新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

ダブルタップからドラッグでスキャナー上のマップを拡大、縮小【INGRESS小技】

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

INGRESSで意外と使える小技をいくつか紹介していこうと思います。
まずは、片手で拡大縮小する方法。

たとえば犬の散歩中、たとえば荷物を持ちながらの移動中。
そういった時にもINGRESをしたい時ってありますよね。

そういう時は片手でいろいろ操作できるようになっておくと便利です。

バースターの発射などは比較的やりやすいかな。
中にはグリフハックも片手でやってしまう人もいるみたいです。
(自分も現在練習中)

スポンサーリンク
 

で、その際にスキャナーで見れるマップを拡大、縮小することは多いと思います。
じぶん、今までは人差し指と親指、指2本使ってピンチアウト、ピンチインで拡大縮小していました。
ただこれ、片手グリフハックと同じくらい無理がありまして。。

実は、ある方法を使うと親指一つで拡大、縮小できたんです。

その方法とは。

片手で拡大縮小

ダブルタップからドラッグ、その後、指を上下にスライドさせると拡大、縮小します。
上にスライドで拡大。下にスライドで縮小です。

これ、覚えておくと便利です。

ただ、スキャナの向きを変えるのは片手ではできません。
そういう時はコンパス機能をオンにするといいかもしれません。
ただ、電池は結構食いそうですけどね。

 - INGRESS , , , , , , ,

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

通勤時にINGRESSをプレイするコツ(地下鉄編)【INGRESS小技】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。通勤時にINGRESS(イング …

古き良き性産業を巡る「おい、ワイフに気付かれなかっただろうな」【INGRESSミッション】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これ、シリーズ化していこうかな …

敵P8(レベル8ポータル)を利用して補給仕様の味方P8を作る方法【INGRES小技】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。みなさん、P8(レベル8のポー …

イージスノヴァ(AegisNova)東京のアノマリーメダルがまだ届いていない人のために【INGRESS】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ってか、自分のためになんですけ …

お気に入りポータル(くそポータル、エクストリームポータル)に会いに行く。INGRESS(イングレス)の別の楽しみ方

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。地下鉄「有楽町線」を使って日々 …

イージスノヴァ(AEGISNOVA)東京のアノマリーメダルがまだ来ない。Gmailの別アカウントでのチケット購入がまずかった?【INGRESS】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。あーあ。 ひょっとするともうこ …

オフィス街→飲み屋街→電気街、そして東大へ。「江戸の大名屋敷跡探訪」18連ミッション – 後編【INGRESS】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今回も中編同様、2日に分けて回 …

グリフハックのコマンドチャンネルでポータルキーが複数入手しやすくなった【INGRESS】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今回は久しぶりのINGRESS …

通勤時にINGRESSをプレイするコツ(高崎線編)【INGRESS小技】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。通勤時にINGRESS(イング …

INGRESS攻略その2:攻撃(ポータル破壊)する時は長タップからタイミングよく指を離して最大+20%

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。INGRESSレベル7になりま …

血液型オヤジ