戦ってるのは一人じゃない。頑張って重要ポータルを落とせばみんなが守ってくれる【INGRESS(イングレス)】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
ようやくレベル8になったINGRESSですがこのお話はまだ、レベル7だった頃の話です。
先週末の金曜日、仕事終わりに初めて都内をINGRESSだけのために散策。
仕事場の豊洲から有楽町線の次の駅、月島目指してポータルをハックしたり、時には攻撃したりしながら移動。
地図も見ずに歩いていたので気が付けば有楽町線から外れ、勝どき方面へ移動していました。
帰れなくなると困るのでできればINGRESSだけで何とかしたかったのですがGoogleマップで月島駅を確認して移動。
その前に一仕事してやるかと、レベル7ながらも無謀にもレベル8レゾの密集するとあるポータル破壊を試みます。
時間はかかったもののなんとか破壊に成功しデプロイ。
レベル7のレゾネータを一つ、レベル6からレベル4までのレゾネーターを数カ所設置してリンク数本。
勝どきを後にします。
その後、何度か攻撃を受けたとの通知が届くものの、勝どきだし、もういかないし、リチャージとかいいや。と放置していたところ、次の日見たら、レベル8のレゾネータばかり、ガチガチになってました。
写真はレベル7が一つありますが、最終的には全部レベル8のレゾネータになりました。
しかもプロフィールをみると最高Lv15までの強者揃い。さすが都内、すげぇ!
INGRESSでポータルという場所を自軍のものにするのにはレゾネータというものを立てなければなりません。
レゾネータは全部で8本立てることができるのですが、レゾネータには1~8までのレベルがあってそれぞれ同時に立てることのできる数が決まっています。
また、自分のレベル以上のレゾネータは立てることが出来ません。
レゾネータを1本立てれば自軍のポータルになりますが、リンクを貼るためには8本全部立てなければならないので、だいたいは一人のエージェント(プレイヤーのこと)が8本まとめて立てて(刺して)しまうことが多いです。
そして、これがうまくできていてレベル1レゾネータは一人で何本も刺せるのですが、レベルが上がっていくに連れて刺せる本数は減り、レベル7、レベル8に関しては1つのポータルに1本しか刺せなくなっているのです。
なお、レゾネータのレベルはそのポータルの強度等にもつながってくるので、もちろんレベルは高いほうが良いわけです。
結果みんなで協力しあってレベル8のレゾネータを刺しあうという、そういう仕組みになっているんですね。
と言った理由から、自分の刺したレゾネータは全てアップグレードされ、自分はオーナーのところの名前だけの存在になってしまったわけです。
つまり、頑張って取り戻したポータルが他の高レベルエージェントによって強化され、守られていたということになります。
こんなことが起きるのもINGRESSの楽しいところ。
実は同じようなことが、先日、立正大学で行われたポータル申請会でありました。
一人、前日にアカウントだけ作って参加していた方がいて、まさにINGRESS始めたばかりだったのですが、高レベル者が協力してその方にもポータルのオーナーになってもらい、これを高レベル者がアップグレードした高レベルレゾネーターで守ることで、レベル2ながらも2週間程度、某所駅前のポータルのオーナーを保ったということもありました。
つまり、レベルが低くても仲間がいればINGRESSは結構楽しめる。
しかも、知らない人でも手助けしてくれる。
そんなところもまたINGRESSの楽しいところなんですよねぇ。。
さて、該当のポータルですがその後どうなったか知りたいと思います。
自分が自軍にしたのが金曜日の夜でして、土、日と強い方に守ってもらえたのですが、月曜、ウィークデーになっていとも簡単に破壊されてしまいました。
おそらく、平日のみ現れるサラリーマンINGRESSTだと思うのですが。。
そんなのが豊洲にはたくさん集まっているわけですね。
それは強いわけだ。
そんなINGRESSですが、熊谷ENL専用HO(ハングアウト)も立ち上げますますのめり込んでいるところ。
まあ、連続して記事にしちゃうくらいハマってるということはわかってもらえたと思います。
□ Ingress – Google Play の Android アプリ
□ iTunes の App Store で配信中の iPhone、iPod touch、iPad 用 Ingress
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
INGRESS上級編 片手操作をマスターしよう!(グリフハックも!)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。もう、いっそのことINGRES …
-
-
会社帰りは無謀。「さいたま新都心駅」6連作ミッション「爬虫類を見に行こう」は後半からはハイキング【INGRESS】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。さいたま新都心駅回りにできたて …
-
-
充電用大容量モバイルバッテリー「Anker」購入。これひとつあれば丸一日以上電源不要
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。INGRESS(イングレス)を …
-
-
INGRESS攻略その3:デプロイする時はなるべく離れてすべし!
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。やればやるほど、INGRESS …
-
-
グリフハックのコマンドチャンネルでポータルキーが複数入手しやすくなった【INGRESS】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今回は久しぶりのINGRESS …
-
-
INGRESS(イングレス)でふっかちゃんを集めよう! 緑豊かな深谷市のミッション6つ【INGRESSミッション】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。地元熊谷市のミッションもいずれ …
-
-
INGRESS(イングレス)のレゾ刺しイベント「MAGNUS Builder」が始まってますよ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。久しぶりにINGRESSネタで …
-
-
GmailとMMS(SMS)を使って任意の一つ(一意)のポータルが攻撃されたら通知させる設定【INGRESS】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。アノマリーメダルも届き、再びモ …
-
-
皇居一周ミッション「皇居SAMURAI」 #INGRESS
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。連発でINGRESSネタ行かせ …
-
-
通勤時にINGRESSをプレイするコツ(地下鉄編)【INGRESS小技】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。通勤時にINGRESS(イング …