まさに光速、未来のWi-Fi「Li-Fi(ライファイ)」が実用化に向けてテスト段階へ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
以前一度ネタにしたWi-Fi代替となる超高速の通信「Li-Fi」が実用化されてテスト段階にあるというニュース。
□ Wi-Fi(ワイファイ)じゃないよ「Li-Fi(ライファイ?)」とは何のこと? | ちほちゅう
情報源: Li-Fi technology find it is 100 TIMES faster than Wi-Fi systems | Daily Mail Online
前回ネタにした時は「実用化までは果たして?」といったような内容でしたが、実用化に向けてテストにまで至ったようです。
リンク先の英語の記事をGoogle翻訳等を使って読み解いたところ、テストが始まったのはエストニアはタリンのオフィスだそうです。
エストニアというのは、ロシアとヨーロッパ側で接しているバルト三国のうちの一つで、バルト海を挟んで向こうはフィンランドという場所にある国です。
開発に関しては前回の記事では中国だとかイギリスだとか書いてましたが、イギリスの北、スコットランドのエジンバラ大学が中心となってやっているようです。
なんでも、エジンバラ大学のハラルド・ハースという人が2011年にLi-Fi回線を発明したのだとか。
今後、大手スポンサーでも付けば爆発的に大きくなっていくのかもしれませんが、なんとなくマイナーなところが気になります。
(自分の知識内だけで判断してますが「エジンバラ大学」なんていうと一般的には凄いのかもしれませんが^^;)
以前、テレビか何かで知ったガソリンを超えたガソリンと言われているガイアックスと同じ匂いを感じたり。
Wi-Fiにもガソリン同様巨大な利権が動いているでしょうからねぇ。。
もし、仮に実装されたとしても、日本ではなかなかお目にかかれないんじゃないかと思います。
残念っ!!
via : Wi-Fiより100倍早い「Li-Fi」がテスト段階へ!可視光を使う|面白ニュース 秒刊SUNDAY
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
ブラウザで「Mac OS 7」、「Hyper Card」や「Kid Pix」も
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。自分が一番最初に触れ合ったパソ …
-
-
腕時計の次は鉛筆(ペン)、Appleの新製品「Apple Pencil」は売れるのか?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Appleが新製品を発表して特 …
-
-
「若槻千夏」TVに登場
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。若槻千夏がテレビ「堂本剛の正直 …
-
-
早く買わなきゃ~(パソコンが値上げ?)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。□ついに国内主要メーカーが一斉 …
-
-
「Firefox 3.6」でノートパソコンにもコンパス機能が
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。iPhone 3GSで初めて搭 …
-
-
Androidのイースター・エッグ、端末情報でドロイド君登場!
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。こういうのって必ずありますが、 …
-
-
死刑囚の死刑執行状況が一目でわかる「死刑確定囚リスト」なるものがあった
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。まだ、一度しか記事にしていない …
-
-
ドコモでiPhone4が可能に。が、ちょっと待て
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。何かと話題のiPhone4です …
-
-
未来の髪色を変える方法は「染める」ではなく「刻む」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。未来は髪は染めずに削ることで着 …
-
-
ザ・マジカルナイト~シンデレラとアリスとアラジンのアナザーストーリー
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。久しぶりにブログスカウトからの …