新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

元ロックバンド「黒夢」。事務所の法人税滞納の影響で商標権が公売にかけられヤフオクで68万円で落札

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

いろいろなものがお金になる資本主義ですが、かつて、メジャーで人気を博したバンド。「黒夢」の商標権がヤフオクに出品されて話題になっています。
なんでも、事務所が法人税を滞納していたせいで、公売にかけられていたようです。

で、その価格が68万1000円だったとの話。
これは「黒夢」の価格で、他にも「KUROYUME」「kuroyume」なども公売にかけられ、それぞれ20万円の上になったとのことです。

ロックバンド黒夢の商標権4件が出品されて話題となっていたオークションの入札が 26日午後1時に締め切られ、「黒夢」が68万1000円で落札された。
東京国税局によってヤフーの官公庁オークションで公売に掛けられていた商標は文字の「黒夢」(2件)と「KUROYUME」「kuroyume」の計4件。「黒夢」(呼称『クロユメ、コクム』)以外の落札価格が最高で、そのほかの3件はいずれも20万円台で落札された。

ヤフオクウォッチ:【音楽】ロックバンド「黒夢」商標権ヤフオクで68万円落札

スポンサーリンク
 

これは高いのか安いのか?
思うに、さほど高額でもない気がします。

もっとも、一時期は結構耳にしていましたが最近では全く耳にすることがなかった「黒夢(くろゆめ)」。
自分が最も良く耳にしていたのは20代後半のとき。
広告代理店で同僚だった20歳の女の子が黒夢の大ファンだったことを思い出します。

そんな自分ももう、40代なかば。
これはまあ、妥当な値段でしょうかね。

にしても、買った方は何に使うんでしょうかね?

記事内にも書かれていましたが、69(ロック)万で落札されることを予測してまあ、落札されんだろうと68万で入札したところ、落札されてしまった。
そんな流れが本当にあったのかもしれません。

さて、そんな黒夢さんたちの最近の動きを探ってみました。

□ 黒夢
おお! ちゃんと公式サイトあるじゃないですか。
いきなり音楽が流れてきたときはウザいと思いましたがさすがそこはロック魂を感じさせられましたね。

それどころか、なんと、ボーカルの清春さんはツイッターもやられているようです
今回の件に関しては全く触れていないようですが。。
□ 清春 KIYOHARU(@ki_spring)さん | Twitter

Wikipediaによるとなんでも、現在はボーカルの清春さんともう一人、ベースの方との二人で活動されているようです。

今後「黒夢(くろゆめ)」を気軽に使えなくなってしまうのかもしれませんが、そこはおそらくファンの方が落札したんだと思いましょう。
果たして今後、「黒夢」は「黒夢」のままでいられるのか?
まあ、あんまり注目せずに、経過を眺めていようと思います。

 - 雑談 , , ,

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

ちょっと体を動かしただけで体温はすぐ上がるらしい

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、実に数年ぶりにインフルエ …

no image
M-1グランプリ決勝出場者決定!!

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ネタ的には路線がずれるのですが …

no image
世界が狭まる?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今日も土曜出社してます。

no image
大気中の放射性セシウムが40日周期で増えている?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近はかつてほど放射能に関して …

no image
スパムがなくならない訳

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。□全世界の電子メールの94%が …

東京ディズニーリゾートチケットはネットで購入が楽でいい【ユーザー登録編】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。1. ユーザー登録編&nbsp …

no image
ハマコー逮捕だう! 最後のツイートに暗号が【今週のトピック】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いずれは辞めると宣言していたツ …

no image
謎の留守番電話。地球温暖化に関するアンケート?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。二日続けて不思議な留守番電話が …

あけましておめでとうございます2013

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なんか、毎年新年最初のブログは …

no image
仕事じゃないけれど。。

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。一言いいたいっ。。

血液型オヤジ