新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

どうなる?正方形のINSTAGRAM(インスタグラム)が縦長・横長画像に対応

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

INSTAGRAM(インスタグラム)が他の画像共有サービスと違って強みとしているのはいくつか考えられると思うのですが、まずひとつはソーシャル機能の充実でしょうね。
ただし、それだけでは画像対応したツイッターには勝てません。
加えてフィルター機能が充実していること、そして、意外とこれば一番の強みなんじゃないかと思っていたのですが画像が正方形に統一されていて、使い勝手がいいところじゃないかと思ってました。

中央公園の桜其の三

スポンサーリンク
 

ただ、INSTAGRAM(インスタグラム)自体はこれを強みとは考えていなかったようで、なんと、ついに縦長や横長の画像に対応するとのことです。

四角四面の代名詞だった Instagram がとうとう正方形への拘りを捨てました。本日更新の iOS / Android を導入すれば、投稿時にフォーマットアイコンでアスペクト比や向きを選択できるようになります。

情報源: Instagramがついに正方形縛りを捨てる。v7.5更新で縦長・横長画像に対応 – Engadget Japanese

これにより、ますます利用者が増えるのかもしくは減ってしまうのか?
ある意味パンドラの箱を開けちゃった感じじゃないでしょうかねぇ。。
そこに残るのは果たして?

そーいえば、ツイッターも140文字のしがらみをDMに関してのみ撤廃してましたね。
□ ツイッター(Twitter)、DM(ダイレクトメッセージ)に限り140文字のしがらみ解除 | ちほちゅう
もっとも、ツイッターの場合はDMという限られた機能ですから、あまり影響なさそう。

ちなみに自分、一時的にINSTAGRAM(インスタグラム)やってましたが今やもう殆どやってません。
メインの画像共有サービスはアーカイブ性重視でFlickr(フリッカー)を使っています。
今まではアーカイブ(保存)させなくてもいい軽い画像のみINSTAGRAM(インスタグラム)使っていたのですが、
ツイッターが画像を扱うようになったので、そういうのもツイッターを使うようにしたという流れ。

おそらく、今、INSTAGRAM(インスタグラム)をメインで使っている方はINSTAGRAM(インスタグラム)内にソーシャルが確立しちゃってる人なんじゃないかなぁと思います。
他に流れると繋がりが切れるので移れないというか。。

とはいえ、未だ勢い衰えずなサービスなので、今後の動向に注目。
今回の横長縦長対応がユーザー数が頭打ちになってしまったことによる苦肉の策ではなく、
企業ユーザーを増やし、マネタイズしていくための施策だということらしいのでまだまだ安泰そうな感じです。

 - Webサイト・サービス, 告知・紹介・ニュース , , , ,

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

「Pokemon GO(ポケモンGO)」に早くも新ポケモン。最新アプリ内から金銀ポケモンデータが発見される

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。もう、飽きてしまってあまりやっ …

リアル広告も進化している。自分だけに話しかけてくる広告

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これ、試してぇ~~。 □&nb …

no image
Windows Defender(ウインドウズディフェンダー)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Vistaから標準装備となった …

やはり最後はアナログで。家電を遠隔操作できるようになる「Switch Bot」

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。何でもかんでもデジタルデジタル …

ついにiPhoneでラジオ。「iRadiko」と「ラジ朗」 (4/17追記)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「でないかもしれない」なんて記 …

Flash(フラッシュ)終わりの始まり、モバイル版、TV版の開発終了

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Apple(iPhone)と犬 …

ネ申「田代まさし」氏(本物)がツイッターをやっていた

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前、「ひたすらお風呂を覗き続 …

バカッターツイートばかりを集めたツイッターアカウント

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。もうね。いろいろな理由があると …

「使ってはいけないパスワード」2012年版

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、これの暗証番号版を紹介し …

日本共産党「志位和夫」委員長ツイッターを始める

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。別に共産党を支持しているとか言 …

血液型オヤジ