新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

iPhoneのSiriよりもGoogleの音声認識のほうが優秀らしい

      2014/11/10

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

iPhone(アイフォーン)のOSがiOS 5になってからやたらと「尻(しり)、尻(しり)」聞くようになったのですが何かと思えばSiriっていう音声認識秘書アプリのことでした。
みんな何を血迷って「尻(しり)」追っかけてるんだと思っていたのですが違っていたようです。
ただ、みんなが「Siri」、「Siri」騒ぐほど「Siri」は凄くないみたいですね。
少なくても、Googleの音声検索機能と比較するとどうも今ひとつな様子。

□ 1600問テストでSiriがグーグル検索に惨敗。音声検索対決もG圧勝(動画あり) : ギズモード・ジャパン

・グーグルは100%の質問を理解した。
・グーグルの正答率は86%だった。
・Siriは喧騒の中では83%、静かな部屋では89%の質問を理解した。
・Siriの正答率は喧騒では62%、静かな部屋では68%だった。

スポンサーリンク
 

まあ、Siriの場合はその後の回答も必要になるので酷っちゃ酷なのかもしれませんが純粋に検索機能だけを見た場合、なんともお粗末な結果になってしまったとのこと。
その理由を、

事実や役立つ情報より、マーケティング主導でYelpや企業の商用サイトに検索結果が汚染されちゃってる

といっています。

つまり、音声認識エンジンが企業の宣伝に繋がる答えを出してしまうようです。

が、しかし最後にとんでもない落とし穴が!

マンスター氏がテストしたグーグル検索は音声認識ではなくキー入力による検索です。

ん?どういうこと?
Googleはキー入力にしたってこと?
意味無いじゃん。

でも、最後にちゃんとした音声認識比較が動画が紹介されていて、そちらでもSiriはGoogleに負けているようでした。

 - iPhone, ユーザビリティ, 告知・紹介・ニュース ,

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

いまさらフルブラウザ検証【P905i】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ケータイのサイト接続契約をパケ …

ほぼカレーうどん専門店「若鯱家」熊谷駅店

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。うどん業界も細分化されてそれぞ …

今年は涼しくてよかった。うちわ祭2016総括

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今年のうちわ祭が終わりました。 …

AKBは終わらない。AKB48選抜総選挙2014、1位は渡辺麻友(まゆゆ)さん

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。個人的にはあえて触れるような事 …

GoogleのいうメールアドレスはGmailじゃない

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。当社で設定したAnalytic …

故小松左京氏の「日本沈没」はノンフィクション?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、お亡くなりになりました小 …

ついに埼玉県熊谷市にGoogleストリートビューが来た!

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。え!? なんと、、知らない間に …

「新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記」オープン!!

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。昨日、お話した新ブログの件です …

食べログでは1つの記事から2つ以上のお店にトラックバックが送れた

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、「思い出しレビューその4 …

Webブラウザで遊べる「スーパーマリオブラザーズ」が凄い

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なんと!ファミコン(ファミリー …

血液型オヤジ