新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

有名ブロガーさんは転職も一苦労

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

有名ブロガーさんは転職するのも大変です。
報告しないでそっと転職するってのも手ですがやはりそこは有名ブロガー、なんだかんだいってもどこかで漏れるもの。
だったら最初から発表しちゃったほうがいいだろうということなのでしょうね。

「はてな」で「はてなブックマーク」などを手がけたid:naoya氏(はてな風にかくとこうなるらしい)が6年働いたはてなをやめて転職されたそうです。
その転職先とは。。なんと「GREE(グリー)」。

スポンサーリンク
 

退職のお知らせ – naoyaのはてなダイアリー
□ グリー株式会社に入社しました – naoyaのはてなダイアリー

やはりnaoya氏くらい有名になるとたかが転職されど転職、様々なところで取り上げられていました。
□ 元はてなの伊藤直也氏、グリーに入社 – ITmedia News
□ [N] id:naoya、はてな退職 → グリー入社

少し前は元ライブドアの田端氏が転職なんてこともあったり、古くは「ライブドア」から「はてな」「はてな」から再びライブドア?なんて人もいましたが、そういった情報まで知れ渡ってしまうのがブロガーの悲しいところ。
そういえば女性でもいましたね。

僕も人のこと言ってられませんが、僕の場合は本名もぼかしてるし会社も隠している、そもそもからしてさほど有名ではないのでまずニュースになることはないでしょう。
それ以前にこっそり転職して普通にブログ続けてるかも。
でも、タイトルが変わるからそれでわかるかな?

 - 未分類

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

自治体ちょろいw 似すぎている「ゆるキャラ」たちが同一人物による作品なんじゃないかと話題。「ふっかちゃん」も

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「ファスト風土化」が「ゆるキャ …

自公維で提出した児童ポルノ禁止法改正案のどこがいけないのか考えてみた

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Facebook友達から児童ポ …

福島第一原発4号機、元旦の地震で壊れる

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今年は、是非、原発の完全停止を …

今年ナンバーワンのお馬鹿ツイートはぶっかけ店長のものに

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「バカ発見器」とまで言われつつ …

これは便利。ヤマト運輸、LINEで荷物の配達状況確認や不在通知が可能に

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。クロネコヤマトのヤマト運輸が公 …

本当に「ブラック企業」が多いのは埼玉県じゃないの?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最もブラック企業が多いのは、や …

「Windows 7」付属の「Windows live ムービーメーカー」にはタイムラインがない

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。そろそろ、パソコンを買い換えよ …

青少年ネット規制法は逆効果?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。青少年インターネット規制法なん …

「つぶくま」フォロワーが急増も殆どbot(ボット)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「つぶくま」自体がbot(ボッ …

フジテレビが何をしてきたのかまとめてみた

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ここのところ評判の悪いフジテレ …

血液型オヤジ