Googleケータイ(Android Phone)は3キャリアから
2014/11/10
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
以前、「Googleケータイ(Android Phone)はドコモかAU」とか「Googleケータイ(Android)はドコモで決まり?」なんていうとんちんかんな事を書いていましたが最終的にはソフトバンクも出すようで、これで、3キャリアで出るということになりそうです。
日経BP社
売り上げランキング: 2199

入門から少し先へ進みたい方に最適だと思います
やっと出ましたね!
入門書として十分の内容
docomo(ドコモ)は既に発売していますね。
HT-03Aがそうです。
□docomo PRO series HT-03A | 製品 | NTTドコモ
そしてさらにソニーエリクソンが発売する予定です。
□ソニー・エリクソン、Android搭載スマートフォン「XPERIA X10」 – ケータイ Watch
AUも早々に発売することを決めています。
□auのAndroid携帯は「来年以降」──小野寺社長 – ITmedia News
ただし、こちらはまだまだ先のようです。
そして今回ソフトバンクが新機種発表会の中でちゃっかりアンドロイドの投入を発表しました。
□ソフトバンクのAndroid端末は来春、有機EL画面 & Snapdragon採用
こちらもAU同様、来年以降となるようです。
さて、僕がiPhoneを買わない理由のひとつにAndroidフォンの存在があったりするわけです。
もちろん、docomo(ドコモ)製品に期待をしているわけですが、なんと、シムフリーのiPhoneがdocomoで使えるという話もあったりして。。
Androidフォンが3キャリアから出るんだからiPhoneも正式にdocomoで使えてもいいような気がしますけどねぇ。
いずれにしても、ローンも残っていることですし、今年中はP905iを使い続けると思います。
これからの携帯電話業界はスマートフォンを中心に動いていくでしょう。
今のところAppleの「iPhone」が一歩ぬきんでた感じがしますが、やがてGoogle「Android」やMicrosoft「Windows Mobile」などと、三つ巴のシェア合戦がはじまるのでしょうね。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
「居酒屋風スナック夕子」が更に進化。若手経営者の集う会も
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前から何度か紹介している埼玉 …
-
-
ツイッターで顧客個人情報を積極的に公開しているコンビニアルバイト登場。これは流石に有罪でしょ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これは流石に犯罪にしてあげない …
-
-
やっぱりRSSリーダーは必要。「feedly」を導入してみた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Googleリーダーが6月いっ …
-
-
携帯サイトには公式サイトと勝手サイトがある
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。携帯サイトがめちゃめちゃ伸びて …
-
-
意図的?ミス?原子力規制委員会のサイトで「ストロンチウム」が「ス卜口ンチウム」、「原子力」が「原子カ」に
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。OCRってこんなにバカだったっ …
-
-
意外なところに目をつけた、100円ショップ「ダイソー」が電子書籍を99円で発売
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ネガティブ発言の社長が一時期話 …
-
-
ニートはやっぱりニート。ニート株式会社倒産の危機
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ニート株式会社(NEET株式会 …
-
-
あなたは大丈夫?早死する職業ランキングが発表
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なんと怖い。早死する職業ランキ …
-
-
iPhoneでプロセス確認、メモリ解放のできる「SYS Activity Manager」【iPhoneアプリ】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ケータイ(携帯電話)とスマホ( …
-
-
女子大生ならiPhone1つで日本一周が可能 (3/19追記)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。たぶんです。たぶんできちゃうん …








