新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

最も短いブラウザ判別スクリプト【JavaScript】

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

コリスさんに最も短い(と思われる)ブラウザ判別スクリプトが紹介されていました。

[JS]わずか「12文字」でIEを判別するスクリプト | コリス

IE=’\v’==’v’

[JS]Firefox 2/3, Safariも判別する1行のスクリプト | コリス

FF=/a/[-1]==’a’
Saf=/a/.__proto__==’//’

スポンサーリンク
 

バグらしいですが意外と実用的かもしれません。
ためしに作ってみました。

ブラウザ判別動作確認用ページ

 - プログラミング, 告知・紹介・ニュース

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

WordPressをhttps(SSL)化、さくらインターネットのレンタルサーバーでリダイレクトループさせない「.htaccess」の書き方【後編】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以下の続きとなります。 Wor …

プチ貴族気分。イタリアン「貴族の森」(群馬県高崎市)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、群馬県高崎市に仕事に行く …

「おだいどこ はなれ」大宮東口店の試食会に参加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ブログスカウトさんにお声かけて …

ここまで作りこんで何がやりたいんだ!なスパム

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。久しぶりのスパム晒しシリーズ。 …

米「Kodak」が倒産。日本の「コダック」に影響なし

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ちょっと前のニュースなのですが …

もうスマホの情報漏洩は防げない。近くによるだけでスマホの情報を傍受する無人機が登場

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。もう、スマホの情報漏洩は防げな …

10月1日東京駅完全リニューアルオープン。プロジェクションマッピングはクリスマスに再び

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、野暮用で東京駅に行ったの …

班編成などでランダムにグループ分け(グルーピング)したいときに便利なツール

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。職業訓練校等でグループワークを …

ダダ漏れ注意。SNS等のアカウントを削除したい時は「Just Delete Me」が便利

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。仕事柄、多くのサイトのアカウン …

foursquareのチェックイン用アプリ「Swarm」を使ってみた

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。位置情報SNSの代表格「fou …

血液型オヤジ