お風呂はケータイサイトの時間
2014/11/10
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
生活の8割近くをパソコンの前で送っている私ですが、
さすがにお風呂にまでパソコンを持っていくわけにも行かず、
お風呂はケータイサイトの時間となっています。
よく行くサイトは、モバゲータウン、mixi、2ちゃんねるの順。
他にもYoutubeやGREE、キミスタなんかもたまに覗いてます。
テーマになっている入浴時間でいうと最低でも30分は入ってますね。
サイト閲覧が一通り終わったら頭、身体を洗って出るというパターン。
場合によっては1時間くらいいることもあるかなぁ。
そういう意味では男子にしてはお風呂は長い方かもしれません。
そこで気になるのがケータイをお風呂に落としたことはないのか?
実は運がいいのか悪いのかケータイでは一度もありません。
ケータイの前はお風呂でゲームボーイミクロだったのですが、
その時に一度、落としたことがあり、以来、絶対ストラップを手に巻きつけてやるようになりました。
防水ケータイを買うという手もありますが機能重視派の僕としてはどうもいまいち物足りない。
今使っているP90Xiシリーズが防水対応になってくれるのを待っています。
とりあえず、P906iではまた未対応のようですね。
いずれにせよ、P905iのあの形状で防水にするのは無理でしょう。。
いや、その前にパソコンがタッチパネル化して、お風呂でもできるようになってしまうかもしれません。
※画像はイメージです。筆者は完全なる男です。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
「今年の漢字」は「税」。「嘘」は3位
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。こちらも毎年扱っているので手短 …
-
-
崩壊への足音。。
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。崩壊への足音が近づいている。
-
-
24時間テレビ32「愛は地球を救う」まとめ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日行なわれた24時間テレビで …
-
-
シッポの状態と動きでわかる猫の気持ち
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。とあるサイトでこんなものを見か …
-
-
「フリック入力」とはどんな意味?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前「ダダ漏れ」を調べたときに …
-
-
「Ameba(アメーバ)なう」でこんにちは!祭
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、パソコン版が使えるように …
-
-
「TweetDeck for iPhone」がリスト・公式RTに対応
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Phone(アイフォーン)はア …
-
-
ネタ切れ!?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。デザイン変えたのはいいけどネタ …
-
-
LINE(ライン)でブロックされた相手にメッセージを送りトークする方法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。この方法使うと、ブロックされた …
-
-
なんと、「XPERIA AX」等一部のAndroidスマホに許可無く電話発信できる脆弱性
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。もうね。近いうちに「iPhon …
- PREV
- 校正で不明確な文字があったときどうする?
- NEXT
- サイト誘導型スパムにご注意!!