動き始めたPFリンクス
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
SEO対策の一環として設置したプロットファクトリーリンクス(検索エンジン)が
動き始めました。
おそらく、BBS7に登録したことが功を奏しているのかと。
同時に、AUTOLINKってのにも登録したからどっちがいいのか分かりません。
どっちからも来てるって考えるのが一番かな。
ただし、相互リンク張ってくれる人は殆どいませんね。
しかも、スクリプトっぽい投稿がおおいです。
こちらとしては、まずはサイトを確認して雰囲気(デザイン)がよさそうなサイトであれば即登録しています。
ただし、トップページ以外からのリンクは削除(もしくはトップページへのリンクへ修正)しています。
次は内容かな? 怪しいのはなるべく登録の方向でやってます。
ただし、どう見てもアフィリエイトやアドセンス、SEO目当ての1ページしかないページ(リンクはたくさんありますが。。)ははずしています。
こちらが見て、有益な情報がどれだけ乗っているかが登録のポイントですね。
さて、登録ばっかりしててもリンクポピュラリティは上昇しません。
今後の課題は、いかにリンクを張ってもらえるか? ですね。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
個人情報を守れ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今回は個人情報といってもセキュ …
-
-
2015年7月のヒットキーワードとヒットページ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。7月、と言うと熊谷ではうちわ祭 …
-
-
コメント付き「いいね!」ボタンを確実に作る方法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。5月以降、使えなくなる表記もあ …
-
-
2016年11月のヒットキーワードとヒットページ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。え?もう年末? なんか、毎回そ …
-
-
放送業界全体で初の赤字 【今週のトピック】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「電通」「朝日新聞」「TBS」 …
-
-
CSS2.1まとめ書き-border編(HTML・CSSリファレンス)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。CSS2.1まとめ書きとしてい …
-
-
Googleの検索機能、モバイル(スマホ)版とPC(パソコン)版が完全に分離されるとの情報。SEOは各々行う必要が
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。どこからでた情報なのかわかりま …
-
-
2012検索ワードランキング in Yahoo! Japan
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。毎年恒例となった「検索ワードラ …
-
-
DTP、Webデザインを勉強するのにおススメのテキスト【書評】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。職業訓練校で講師をやっていた経 …
-
-
アフィリエイト+SEO 「Find-A」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。こんなのあったんですね。知らな …
- PREV
- こんなツールしってますか?
- NEXT
- mixi見直した!