新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

いろいろやってます。

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

最近いろいろやってます。

スポンサーリンク
 

印刷物の企画から制作。
Webの企画から制作。
Webの更新管理。
InDesignの導入。
Web料金の確立。
さらに、Web関係でいろいろ仕事が入るようになってきました。
アクセスアップのためのプランニング。
広告サイトへの代理登録。
ブログの作成代理等々。
何から片付けていったらいいものか。。

大物として、今月中に仕上げなければならないWebもあるので、
やりくりが結構大変です。

 - Webデザイン, 印刷・DTP

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

mixiでミクシィ年賀状出しました

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。時期が時期だけに連続して年賀状 …

no image
Google Maps API

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Google Maps API …

no image
Safari

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。G5についてる標準ブラウザのS …

no image
復活!! 「恒陽社印刷所」

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。既得権益層を一掃するには一度倒 …

no image
ハイデルベルグ(Heidelberg)の印刷機は電気系統が弱い

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。当社の主力印刷機及びCTPはハ …

no image
ドメインリサイクル

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ドメインリサイクル業者(個人? …

Illustrator(イラストレーター)を使ってWebサイトのデザインをする際の注意点

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。自分、基本的にIllustra …

no image
SEOツールまとめ

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近、SEOからとんと離れてい …

ハイデルベルグ倒産?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近、当ブログに「ハイデルベル …

中小企業はネットを使え。小さな印刷会社社長のネット活用術【書評】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前から気になっていた恒信印刷 …

血液型オヤジ