地サイダーがたくさん、山羊のいる山間の温泉、昭和レトロの「玉川温泉」@埼玉県ときがわ町
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
毎年この季節になると、近場の温泉巡りをしているのですが、去年行った「白寿の湯」もよかったですが、今回行った「玉川温泉」もなかなか良かったので紹介します。
なんでも、「白寿の湯」と「玉川温泉」、同系列の温泉みたいですね。
ということで、「白寿の湯」との違いで紹介していこうと思います。
当然、良いところもあれば悪いところもありますが、そのあたりも含め、歯に衣着せぬ意見を述べたいと思います。
まずは泉質
これはですね。
温泉通でもない自分が言うのも何ですがどちらも良いと思います。
泉質は全く違うようですが、どちらも十分温泉を楽しめる泉質ですね。
白寿の湯は去年なので随分記憶から消えてしまいましたが、どちらも泉質を楽しむなら露天風呂ですね。
今回の玉川温泉はまったりと体にまとわりつくような泉質で肌をすべすべにしてくれました。
屋内は季節だったのか柚子風呂になってまして、こちらも一味違って楽しめました。
女子風呂限定になってしまいますが、泥パックも置いてあるようでして、嫁娘ともにパックに満足していたようでしたね。
- 白寿の湯-ナトリウム-塩化物強塩温泉
- 玉川温泉-アルカリ性単純温泉
シチューエーションに関しては?
これはどちらかというと「玉川温泉」の勝利かなぁ。
山間(やまあい)の温泉といった雰囲気バッチリで(その実、すぐ近くにあるのはゴルフ場だったりするのですが。)
なんと、山羊を飼っているというのもポイント。
館内も昭和レトロにこだわった渋い作りになってました。
そして料理
これは全部食べたわけじゃないのでちゃんとした評価は難しいかもしれません。
白寿の湯のときは蕎麦を食べていましたが、こちらではうどん。
なんでもパスタで言うフィットチーネの様に平べったい「ひもかわうどん」というのがあったのでこれをいただきました。
ちょっと見、足りないかなぁとおもっていたものの、十分満足。お腹いっぱいになりました。
とっても美味しかったです。
あ、それと、湯上がりの一杯はビールじゃなく、是非、地サイダーにしてみてください。
色々あって悩んじゃうと思いますが。
最後にゆったりスペース
これ、どちらの温泉もかなりのおすすめポイント。
が、こちらに関しては白寿の湯の勝利かなぁ。。
というのは、残念ながらマンガの量が「白寿の湯」に比べたら「玉川温泉」は格段に少ないからです。
ただ、こちらにはなんと、日本マンガの先駆けとなった戦中戦後に描かれた「のらくろ」が置いてありました。
個人的にはそれだけでもかなりの高ポイント。
だもんですから、個人的には引き分けにしておきます。
ちなみに、Wi-Fiも使えるのでスマホでまったりなんてのも可能。
ただ、料理をいただくときに2階に行ってしまうとWi-Fiが入りにくくなってしまうので注意しましょう。
最後に白寿の湯か玉川温泉かどちらの方がおススメかまとめておきましょう。
- 温泉通は泉質でお好きな方を。
- そば好きは「白寿の湯」、うどん好きは「玉川温泉」
- マンガが沢山読みたいなら「白寿の湯」、のらくろなら「玉川温泉」
ということで、結論、どちらもおススメ。ということになってしまいました。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
「Twitter」DoS攻撃を受け「Tumblr」経由の投稿を拒否?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。うちだけかも。。 □複数のアプ …
-
-
ネットプリントよりも安い「5円プリント」をやってみた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ネタフルさんの記事で知ったiP …
-
-
Googleストリートビューを使った場所当てゲーム「GeoGuessr」が面白い
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Googleストリートビューを …
-
-
新しいライブの形、道端でスマホ(スマートフォン)をポスターにかざしてそれを見る集団
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。何年か後はこういった姿が当たり …
-
-
僕の好きなアーティスト(音楽編)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近、まったく音楽にこだわりが …
-
-
新感覚のWebパズル。「Google Puzzle」に挑戦
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前、自分参加のミュージックビ …
-
-
「LINE Creators Market(ラインクリエイターズマーケット)」の人気スタンプ。「かわベーコン」さんの「にゃっちーず」他
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「LINE Creators …
-
-
遂にSuica(スイカ)で全国どこでもいけるようになりました
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。JR東日本の電子マネーSuic …
-
-
ツイッター(Twitter)で個人情報を収集する新しい手口
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。個人アカウントではフォローする …
-
-
ついに印刷会社が一台の機械になっちゃった
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。自動販売機ならぬ自動印刷会社が …