「サクヤ」「ラー」どっち?多色系パーティは回復ドロップの有無で判断【パズドラパーティ紹介#8】
2015/05/18
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
休みなんでね。パズドラネタ2連発。
ただ、パズドラネタでの集客は今のところ殆ど無いようです。
既にこの業界レッドオーシャン化しちゃってますもんね。
この前書いた「ブルマ」のネタはそこそこアクセスあったようです。
いまさら「サクヤ」やら「ラー」やら言ったところでうんぬん。
と、そんな話は辞めにして今回は多色系のパーティを紹介します。
実は随分前に「ラー」を入手してました。
ただ、当時はパズル力も無いし使うところといえば固定ダメージを使ったキンメタ対策くらいかなぁと思っていたんです。
その後、「サクヤ」を入手して何度か使っていくうちに以外と多色も使えそうだなと思えるようになってきました。
特に「サクヤ」は回復ドロップ無しダンジョンではかなり揃えやすいです。
また、「ラー」に関しても究極進化させて「光ラー」にすることで、回復ドロップも色に含められるようになり、揃えやすくなります。
最近では「カーリー」も人気みたいですが持っていないし、そんなわけで多色パーティと言えば「ラー」もしくは「サクヤ」と言った感じで、それぞれ使い分けるようにしています。
また、ドラゴンボールコラボで入手した「孫悟飯」も4.5倍から5倍に変更になったようですね。
サクヤ並みの火力がだせるということで、こちらも状況次第で使わせていただこうかなぁなんてふうに考えてます。
いずれにしても多色系はパズル力が必要となって来るのが難点。
そんな意味でもメンバーには色の数が足りないときに補充してくれるようなスキルのあるメンバーを選ぶといいでしょう。
といったところで、まずは「ラー」パーティから紹介します。
おさらいしておきますと「ラー」のリーダースキルは5属性攻撃で、攻撃力が6倍になる
というもの。
自分は光ラーに進化させているので5属性同時攻撃で攻撃力が4倍、5属性+回復の同時攻撃で7倍になる(4属性+回復の同時消しの攻撃の場合も、 味方の攻撃が4倍となる)
となり、倍率が下がる代わり回復ドロップも使えるようになって色が揃えやすくなっているんです。
つまり、ラーの場合はすべてのドロップに利用価値があるので、単純な色変換スキルだと今ひとつ使い勝手が悪い。
そこで、ランダムで火と水のドロップを2個ずつ生成。火と水ドロップの攻撃力を強化。
の「ゴテンクス」と
回復ドロップを火ドロップに変化。お邪魔と毒ドロップを闇ドロップに変化。
の「ラオウ」を入れています。
ラーと相性の良いツクヨミも当然。あとは、自動回復力を買ってオーディンです。
ゴテンクス枠は以前は「トランクス」でした。
ただ、木→水変換が使いどころがなく、ゴテンクスに変えました。
ラオウ枠はドロップリフレッシュ持ちの「マスターリング」でもいいと思います。
ゴテンクスもトランクスも無いという人は同じドラゴンボールキャラの「バータ」もいいかも。
「バータ」のスキル「マッハキック」もドロップリフレッシュと同じスキルです。
続いて「サクヤ」パーティ。
ラーパーティとかぶっているメンバーもいますがこちらは回復ドロップ、及び闇ドロップが必要ないのでそれぞれを変換してくれるスキル持ちも相性いいです。
ただ、自分がサクヤを選択する時は回復ドロップなしのダンジョンにほぼ限られるので以下の様なメンツになっています。
「ゴテンクス」は「ラー」パの時と同じ理由から。
「オーディン」もほぼ同じ理由ですね。
色数がラーよりも揃いやすいので威嚇の「エキドナ」入れてます。
最後は自由枠で最近では闇→火変換の「覚醒ミネルヴァ」入れることが多いです。
実は、一番最初、サタン降臨をクリアしたのは赤ソニアパでしたが、
最近ではもっぱらサクヤパで回ることが多いです。
サタン降臨のように回復ドロップの無いダンジョンはこのサクヤパがおススメ。
ある意味、「オーディン」も「エキドナ」もそのためのメンツだったりします。
では最後にこんな多色系パーティも紹介します。
制限ダンジョン用ですね。
実は、「ミニサクヤ」も持っているのでこんなパーティも組めるわけです。
これは、コスト20以下の「三蔵法師」降臨用パーティです。
進化前の「シャーマンカーン(コスト10)」も持っているのでコスト10以下の「ドラりん降臨」などはそれを使うこともあります。
もっとも、色が揃わず負けてばかりなんですけどね。
最後に、盤面に色は揃っているのにパズルが難しくてどうしても自分には揃えられない。という時は、実はこれ、使っちゃうこともあります。
□ ラー使い、アヌビス使い必携「アシスタントforパズドラ」で多色消し&大量コンボが簡単に【パズドラ】 | ちほちゅう
いやほんとすみません。いつもいつもってわけじゃないので許してください。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
docomoスマホのSPモードメールは初期設定ではWi-Fi経由で送信できない
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。docomo(ドコモ)のスマホ …
-
-
ケータイがPoken(ポーケン)に
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。世の中の流れはなんて速いのでし …
-
-
iPhoneからTwitpicに文字化けさせずに画像を送信する方法5つ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ツイッター本アカウントではFl …
-
-
もう嘘は付けない。スマホ(スマートフォン)の通信速度を総務省が計測(実測実験)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。どこが一番速いのか?それぞれ、 …
-
-
P905iまとめ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なんか、つらつらとP905iの …
-
-
やっぱり携帯って凄い。
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。やっぱり携帯って凄いですね。
-
-
MNP(ナンバーポータビリティ)するなら格安SIM、LINEも参入。月500円から
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近、どうもdocomoのケー …
-
-
下り(ダウンロード)はdocomoとAU、上り(アップロード)はソフトバンクが最速。AUは上りが弱い【ケータイ通信速度】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最新のケータイ通信速度の情報が …
-
-
解約した「iPhone 3GS」を「iOS 6」にアップデートした
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。当初は3GSだし、アップデート …
-
-
GREE(グリー)を退会する方法【スマートフォン編】#1
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。#1 | #2 | #3 せっ …