埼玉県で人並みの生活を送るには月収50万円以上必要、50代になると約70万に
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
いやヤバい。
夫婦でこれくらい? いや、多分行ってないんじゃないかなぁ。。
なんでも、埼玉県で人並みの生活を送るには月収50万円必要との調査結果がでたそうです。
子ども2人想定で70%以上の世帯で共通している部分を「人並み」としたときの数字とのこと。
簡単に結論だけを引用すると、
この支出のためには、税や社会保険料を加えた額面で、約50万円の月収(年収約599万円)が必要だ。しかし、厚生労働省の調査によると埼玉県内の30代男性の平均年収は約411万円と、200万円近い開きがある。
情報源: 埼玉で人並みの生活、月収50万円必要 県労連が調査:朝日新聞デジタル
とのことで、実際の平均所得と比較してかなり開きがあるとのこと。
もっとも、この額に妻のパートや副業収入なども入ってきているでしょうから実際はちょっとまた違ってくるのでしょう。
結局世の中お金です。
さらに年代別に細かく見ていくと。
【30代夫婦で小学生と幼稚園児】さいたま市郊外で月5万5千円の賃貸住宅(2LDK、約43平米)で暮らす1カ月の生活費は▽食費約10万8千円▽交通・通信費約3万8千円▽教育費約2万7千円などの計約43万円となった。
小学生と幼稚園児のいる30代夫婦で43万円。
【40代で中学生と小学生】30代より食費と教育費がそれぞれ約1万円増える一方、教養娯楽費は約1万3千円減るなどした結果、額面の月収は約54万円(年収約647万円)が必要。
中学生と小学生のいる40代夫婦で54万円。
そして50代になると、
【50代で大学生と高校生】東京の私大に通わせる前提で▽教育費が40代よりも約9万円多い約13万円▽交通・通信費も同1万1千円多い約5万円と大きく増える。教養娯楽費を30代より1万7千円余り少ない約2万8千円に抑えるが、全体の支出は約58万円で、税などを加えた額面は約68万円(年収約821万円)と、平均の545万円を276万円上回る。
子どもは大学生と高校生想定で68万円。
平均年収との差は年間300万円近くとなるそうです。
これは厳しい。
もっとも、これくらいになると子どももバイトを始めるでしょうからなんとか形になってるんでしょう。
いやいや、世の中、思っていたよりもかなりお金が必要だということがわかりました。
考えてみると、実際、自分の回りでも専業主婦なんて殆どいませんし、正社員で働いているお父さんですら土日バイトをしているなんて話も聞きますしねぇ。。
実際自分も副業しつつ、メインの豊洲での仕事もこなしているという状態。
まあ、それなりのお金を頂いているので一先ず不満はありませんが、強いて言えば交通費が頂きたい。
契約上、交通費いただけないようなんですが、毎月3.5万の交通費実費は厳しいです。
まあ、その分、土日がんばれよと言ったところでしょうかね。
最近、土日は唯一の趣味とも言えるINGRESSも控え、比較的自宅で仕事(やブログ)に当てるようにしてはいるのですが環境が何しろよろしくなく、なかなかはかどらなかったりするんですよ。
そうか、土日も都内へ行く仕事をすればいいのか?
ちょっと考えてみようかなぁ。。
ということで、今を満足していては人並みの生活が送れないということに気付いたのでこれからも上をみて頑張っていこうと思いました。
いやいや、人生、いつになったらゆっくり落ち着けるんでしょうかねぇ。。
一生無理かもしれんなぇ。。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
グンマー(群馬県)恐い。「覚醒剤」手に入れる(買う)ならグンマー、清原容疑者も
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。自分が住んでいる埼玉県の熊谷市 …
-
-
「消費税を上げなければ税収は増えていた」と安倍首相は愚痴っているらしい
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。安倍首相が消費税増税について語 …
-
-
自ら人権を捨てたブラジル人男性「リアルケン」セルソ・サンテバンスさん死去
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。自分で人間捨てて人形になりたい …
-
-
MEO(MAP ENGINE OPTIMIZATION)始まった。Google、検索結果に地域性を反映
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「SEO」という言葉をしらない …
-
-
これからの日本で家を建てるのは愚策。空き家がどんどん安くなる
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。苗場のリゾートマンションでも買 …
-
-
どうなる日本!? 福島第一原発原子炉内の放射線量は作業ロボットをも破壊してしまうほどだった
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これからも、ちょくちょく原発事 …
-
-
豊洲市場より築地市場は危険? 小池百合子知事の豊洲マッチポンプをわかり易く解説
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。騒げば話題になり、そこに正しい …
-
-
今年の目標は変化ではなく進化【年頭初感】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。5日なので毎年恒例、年頭初感を …
-
-
これからは電話の前にメールで許可。が正しい時代になる
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近の新入社員は電話にでるのが …
-
-
未来の「がん検診」は犬を使う。がん探知犬は100%癌の匂いを嗅ぎ分けるらしい
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。犬ってホント凄いですよね。 介 …