INGRESS(イングレス)上級編、CF(コントロールフィールド)で遊ぼう!(多重CF、ブランクCF、CFアート)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
前回、「Ingress Intel Map」を紹介したのですが、今回はそれを更に上に行く上級ネタ。
ネタ出しだけしておいて攻略等は他サイト、もしくはいずれ紹介させていただくことにします。
もっとも、奥が深すぎて1記事では収まりきれませんので。
□ Ingress – Google Play の Android アプリ
□ iTunes の App Store で配信中の iPhone、iPod touch、iPad 用 Ingress
イングレスの最終目的はCF(コントロールフィールド)を広げていくこと。
CFは基本的に3つのポータルをリンクさせることで作れるのですが、3点をつないで三角形を作るだけは初心者から中級者。
じつは、つなぎ方を工夫することで多重CFなんてのを作ることができるんです。
CFを多重化するとCFの濃度が濃くなり、ポータルが硬くなったりなどいろいろと自軍にとってもプラスに働きます。
多重CFの作り方についてはYouTube等で様々な動画がありますので参考にしてみてください。
つい先日(まだ残ってる?)、秋葉原に83重の多重CFが出現したのですが、これは何人規模で行なっていたんでしょうか?
いずれは熊谷にもこんなの作りたい。
ただ先はまだまだ長いです。
実は自分、この多重化がまだ理解できていないようで、結構いろんな人に迷惑かけちゃってるんじゃないかなぁと思いつつ、リンク貼りまくり。
結果、見方エンライテンドのAGさんに「ADAリファクター」を使われてしまう(青反転されてしまう)という不名誉な経験をしたこともありました。
この多重CF、いずれは、攻略して改めてネタにしたいと思います。
さて、実はこの多重CF以上に難易度が高いのがブランクCFというのものです。
ただしこれは相手の攻撃(もしくは反転)も使わなければならないため、つくろうと思って作るというよりは自然と出来てしまうことの方が多いようです。
作り方は以下のサイトに詳しく乗っています。
□ 【Ingress】ずいぶんとダサいCFを作っているのね。これからはブランクCFの時代よ | yugioh hack
ブランクCFを使うとCFアートなるものも作れるそうで、APが入らないということでまさに最上級者の遊び方なわけです。
いずれはこちらも何らかの形を残せるようなものを作っていけたらなぁなんて思ってます。
最後に、埼玉県熊谷市近辺のエンライテンド(緑)の方、いましたら熊谷エンライテンドハングアウトに是非ご参加ください。
一緒にCFアートを作りましょー!!
□ Norio “Norisa” Sugama – Google+
興味のある方、こちらからハングアウトで話しかけてみてください(要Google+アカウント)
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
会社帰りは無謀。「さいたま新都心駅」6連作ミッション「爬虫類を見に行こう」は後半からはハイキング【INGRESS】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。さいたま新都心駅回りにできたて …
-
-
INGRESS(イングレス)プレイヤーはINGRESST(イングレスト)ではありません。AGENT(エージェント)です
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いやぁ。。お恥ずかしい。 自分 …
-
-
INGRESS(イングレス)に新メダル「Recon」登場。ポータル審査の数が対象
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。INGRESSを続けていく上で …
-
-
通勤時にINGRESSをプレイするコツ(ゆりかもめ編)【INGRESS小技】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。通勤時にINGRESS(イング …
-
-
INGRESS攻略その1:時間がある時はハックは長押し「グリフハック」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。立正大学で行われた「Ingre …
-
-
敵ポータル破壊でリチャージされたらレゾの上に移動して「X8」3発【INGRESS】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、未だレジスタンス(青)の …
-
-
戦ってるのは一人じゃない。頑張って重要ポータルを落とせばみんなが守ってくれる【INGRESS(イングレス)】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ようやくレベル8になったING …
-
-
ローソンとINGRESSがコラボ。今日(7月7日)から「マチカフェ」カードINGRESSバージョン販売開始。ゲームで使えるお得なアイテム付
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近、パズドラ以上にINGRE …
-
-
INGRESS「イングレス」、ミッションは「Ingress Mission Map」で検索してからプレイ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。INGRESSの楽しみ方の一つ …
-
-
スタートは埼京線ホームから、連作ミッション初体験は「池袋でふくろう探し」@池袋駅【INGRESS】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いやはや、「もう、二度とミッシ …