反転アイテム(ADAリファクター/ジャービスウイルス)を自陣に使うときの注意点【INGRESS】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
最近は移動中だけのみならず、週末にも自転車や車で繰り出すほどハマっているINGRESSですが、先日、初めて味方反転(緑:ADAリファクター/青:ジャービスウイルス)をする機会があったのでお伝えしようと思います。

滅多に見ることのできない味方反転中のポータル。
ちょこっと説明すると、INGRESSには攻撃アイテムの中に反転アイテムというのがあって、つまり、そいつを使うと攻撃しなくても今の状態のまま、敵陣のポータルを自陣のポータルにしてしまえるわけです。
それぞれ、青(レジスタンス)→緑(エンライテンド)がジャービスウイルス、緑(エンライテンド)→青(レジスタンス)がADAリファクターという名前のアイテムです。
ただし、そのアイテム自体なかなか入手出来なかったり、簡単に反転するよりも、攻撃してからデプロイして自陣にする方がAP(経験値のようなもの)がたくさん入ったりということもあって、使う機会があるのはかなり限定的。
自分なんかは比較的頻繁に使っている方なんじゃないでしょうかね。
熊谷寺なんてAXA一枚入ってれば反転しちゃいますしw
で、普通は当然、緑陣営であればジャービスウイルス、青陣営であればADAリファクターを使うのですが、実は、逆のアイテムもある条件においては使えることがあるんです。
もちろん、場合によっては味方陣営に迷惑が掛かる可能性もあるので使用時は慎重にならなければなりません。
今回はそんなお話。
ちなみに、自分が味方反転を受けたこともあってその時は何が起こったのかよくわかりませんでした。
オーナー名がJARVISとなり、ガーディアンがとてつもなく長期間になっていたので「これ何の裏ワザ」とビビっていたのですが、HO(ハングアウト)で聞いて解決。
まさか味方陣営から反転受けるとは思っていませんでした。
その時は、自分の張ったリンクがその方の考えていた更に大きなリンクの邪魔になっていたようで、有無を言わさず反転されてしまったという。。
これは比較的良くない例です。
HOで話を聞いたところ、反転前に一言声掛けくらいはしておいたほうがいいという話をしてました。
ぶっちゃけ、ガーディアン狙いのポータルで結構硬いMOD入れていたのでちょっとだけショックでした。
その時、反転したAGさんには、もう、あまりいい印象持てないですねぇ。。
で、今回自分も味方反転を(自陣を反転)せざるを得ない状況になりまして。。
どういった状況かというと、以下の写真を御覧ください。

以前、ちょっとネタにしたことありましたがこれ、ブランクCFというやつです。(左下、ひとつのポータルで繋がってます)
多重CFを作りそこねた状態で、CFの一角を破壊されると意図せずに出来てしまうものです。
もちろん、このままにしておいてもいいのですがここからさらにリンクを貼っていくとこの三角だけが抜けたようにCFが広がっていってしまうわけです。
そこで、自陣反転を試みたわけ。
ちなみに、反転の対象となったポータルですがオーナーが自分、刺さっているレゾネーターも今のところ自分のものだけだったので、今回は誰にも許可を得ず、自分の独断で決行。
強いて言えばリンク先ポータルのオーナーさんには何らかの通知が行くかもしれませんが、まあ、最終的に元に戻すのでいいかなと。
といったわけでさっそく自陣を反転させました。
→ 
で、この後はすぐ、破壊して取り戻し、リンクを張って元の状態に戻しておきました。
もちろん、ちゃんとCFもつくられた状態に戻ってます。

いくつかリンク切れちゃってますがこれは後ほど。
と言った感じ。
こういった条件下においては味方反転もせざるを得ないって感じですね。
もちろん、より大きなCFを作る場合などにも利用できます。
その際はやはり、COMMを使って反転する理由及び反転するポータルくらいは伝えて欲しいですよねぇ。。
実は、ADAリファクターは使うことないなぁと思い、青(レジスタンス)の知り合いの方にジャービスウイルスと定期的に交換させてもらっていたんです。
でも、こういうこともあるので1つ2つは持っていてもいいかなぁと感じました。
ちなみにADAリファクターですが現在5つあります。
さすがにそんなには持っていても仕方ないので、もし、交換したい青(レジスタンス)の方いたらお声掛け下さい。
何故か、ジャービスウイルスよりもADAリファクターに好かれているようで、この前なんて緑のポータルからADAリファクターでましたもんね。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
GmailとMMS(SMS)を使って任意の一つ(一意)のポータルが攻撃されたら通知させる設定【INGRESS】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。アノマリーメダルも届き、再びモ …
-
-
INGRESS婚のきっかけに! 「人類進化の道のり」ミッションはギークなエージェントカップル向け【INGRESSミッション】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。金曜日、いつもの様にイン活。 …
-
-
お気に入りポータル(くそポータル、エクストリームポータル)に会いに行く。INGRESS(イングレス)の別の楽しみ方
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。地下鉄「有楽町線」を使って日々 …
-
-
INGRESS(イングレス)、ポータル破壊後落ちたポータルキーは拾ったほうがいい理由
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。INGRESS(イングレス)、 …
-
-
INGRESS(イングレス)上級編、CF(コントロールフィールド)で遊ぼう!(多重CF、ブランクCF、CFアート)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。前回、「Ingress Int …
-
-
熊谷市近郊、歴史上の武将ゆかりの地を巡るミッション6つ【INGRESS】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いろいろな楽しみ方のあるING …
-
-
待ってたアノマリーメダルがやっときた。まだ来てない人はGoogle+の「だいたいNIAのせいをそろそろなんとかしたい会」コミュニティでフォーム申請しましょう【INGRESS】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近、INGRESSに対するモ …
-
-
アイテム増殖の「MUFGカプセル」効率のよい運用は95個or96個で1アイテム【INGRES(イングレス)】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いろんなアイテムがあるイングレ …
-
-
巨大CFで一気にイルミネーター(Illuminator)オニキス!! 大きなCFを作る時のポイント【INGRESS】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。皆さん、INGRESSやってま …
-
-
埼玉エンライテンドの聖地「昭和沼@久喜菖蒲公園」に行ってきた【INGRESSミッション】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。埼玉県に住んでいるエンライテン …







