新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

検索ワード順位アゲアゲ大作戦 #1

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

会社のサイトで検索ワード順位が頭打ちになっているのは以前報告したとおり、
しかも、YSTのフルアップデートによる影響で、逆に順位が落ちている。
なんとか、順位を上げたいところ。目標「印刷会社」で20位以内。

ということで「検索ワード順位アゲアゲ大作戦」開始!!

スポンサーリンク
 

まずはYahooディレクトリへの登録情報の変更をこころみる。
(奇跡的にYahooディレクトリだけには以前から登録されていたのです)

社名の前、もしくは後ろに「印刷会社」を入れ、
印刷会社でのキーワードランキングを上昇させようという試み。
さっそく、修正をお願いしたところ、ディレクトリには繁栄されませんでした。
実は当社、よくある「○○印刷」という社名ではないんです。
この地点で他社に一歩遅れをとるところですが。。

ひょっとして、これって非常に重要で「印刷会社」で上位に行かない要因の
かなりの部分をこいつが占めていたりして。。

さっそく調べてみました。
まず、Yahooでは20位以内に一社だけ印刷とつかない会社がありました。
次に、Google。上位に数社印刷会社のつかない会社やウィキベティア等がありましたが、11位以下は全て○○印刷でした。
googleだったら努力次第でなんとかなるかなぁ。って感じでしょうか。。
でも、日本人の多くはYahoo使ってるみたいだし。。

まず、Googleで頑張って次にYahooでのランクインを目指すことにします。

>>続く

 - SEO・SEM, Webデザイン

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

「いいね!」や「+1」はSEOには影響しないらしい

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Googleの担当者が言ってい …

「ネットヲチ」とはどんな意味?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。あるブログでよく使われている「 …

Google+ページとWordPressを連携させた時、記事を一般公開設定にする方法

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今まで使っていたブログサービス …

no image
Googleページランクが更新(有料リンクとネット広告)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、googleのページラン …

no image
perlプログラミング

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。perlプログラミングを初体験 …

2016年6月のヒットキーワードとヒットページ

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。  月日のたつのは早 …

no image
クリックジャッキングの仕組みと対策

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前話題にしたクリックジャッキ …

no image
2012年3月のヒットキーワードとヒットページ

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。個人的にはなかなか春は訪れて来 …

no image
春だねぇ。。

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。春が来ました。今日はお花見日和 …

2013年12月のヒットキーワードとヒットページ

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。神様はちゃんと心を読んでいるの …

血液型オヤジ