新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

成功?

   

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

ずいぶん会社(制作部だけ?)が落ち着いてきているような気がする。

スポンサーリンク
 

当初色々問題もあったが、
チーム制にして、仕事内容やクライアントをチームごとに分けるという方法が、
ここにきてある程度成功に向かっているようだ。
その理由として、チームごとに仕事の要領を得てきたのか、
比較的残業量が減ってきている気がする。
また、てんやわんや状態(業界用語?で「テンパってる」と言われる状態)
もあまりなくなり、仕事がスムーズに流れるようになった。

次はInDesignの導入及びデータ支給問題。
まだまだ課題は多い。

 - 会社経営, 雑談

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

no image
Webチーム増員

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。日報に書いたら専務から突っつか …

MySpaceに「池田ノブ夫」さん発見

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「池田ノブ夫」というとブロガー …

NHKニュースの天気予報には美女モデル(女優?)のヤラセが存在するらしい

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。時たま、こんなきれいな女性が普 …

no image
優良企業ランキング2008

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ブラックブラック言っていると自 …

no image
レベルが違うリーマン・ブラザーズ日本法人の倒産

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。□リーマン日本法人、戦後2番目 …

no image
東北地方太平洋沖地震?を予測している人がいた【今週のトピック#1】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。巷は東日本大震災(東北地方太平 …

人口減りつつある埼玉県熊谷市の未来への道筋は?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「つぶくま」がきっかけになり、 …

気をつけよう!口に出して言えない職場での迷惑行為ランキング

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。あるある~。サラリーマンやめち …

僕の好きなアーティスト(音楽編)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近、まったく音楽にこだわりが …

大宮駅ビル「ルミネ2」4階「鶏匠庵」の親子丼と鶏蕎麦

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、娘の合気道の昇段試験に行 …

血液型オヤジ
S