官公庁を巡る。「江戸の大名屋敷跡探訪」18連ミッション – 前編【INGRESS】
2015/10/21
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
皆さん、INGRESS楽しんでますか?
自分は最近はブログと仕事以外はINGRESSばっかりしています。
レベルも12になりました!
ミッションも6連ミッションを何度かこなし、もうちょっとレベルアップさせようと18連のミッションに挑戦しています。
さすがに1日では無理。とりあえず、半分の9連済ましてきたので報告させていただきます。
今回挑戦したのはカッコイイ家紋のアイコンが手に入る「江戸の大名屋敷跡探訪」。
かつて、江戸時代に大名屋敷だった場所を巡ります。
いや、INGRESSミッションはやはりアイコンが重要ですよね。
自分も、一つミッションが認証されたのですが、アイコンが今ひとつなので今度、作りなおそうかと思ってます。
アイコン作りなおして実際自分でもプレイしたら当ブログでも紹介させていただきますね。
ぶっちゃけ、ちょっと難しすぎた感じもしないでもない。。
ただし、その分、プレゼントなども考えたりしていますので良かったら挑戦してみてください。
と、話それました。
アイコンのカッコイイ「江戸の大名屋敷跡探訪」ですがどんなふうにカッコイイかというとこれは画像を見ちゃうのが一番でしょう。
高級感ただようゴールドなアイコンがリッチです。
こんなアイコンが全部で3列も揃うわけですからこれはやらざるを得ない。
さらに、18個のうち半分の9つが有楽町から永田町にかけての有楽町線沿線というのも何かの縁。
まさに今、使っている定期券がそのまま使えちゃうわけです。
ということで、とりあえず有楽町から永田町にかけて点在する9つをゲットしようと金曜の夜繰り出したのですが。。
残念ながら金曜中に全部を回ることはできなかったのです。その理由は後述。
さて、短時間で9つも回るとなると回り方がポイントになってくると思います。
当初の予定では、
と回るつもりだったのですが実際回ってみて最も効率的なまわり方は
じゃないかと感じました。
で、余裕があれば彦根藩も回るという感じ
というのは。。
金曜の夜だと彦根藩のあった「憲政記念館」は門が閉じていて入れないから。
これが原因で金曜中に9つのミッションがこなせなかったんです。
しかも、憲政記念館は国会議事堂の真ん前だったりしますので、警察官がウロウロ。
おっさん一人スマホ持ってフラフラしてたら間違いなく、尋問されます。
(されなかったけど)
昼間回るのでしたら一気に9つもいけるんでしょうけど、夜は彦根藩は無理です。
ここ注意しておいてください。
開館時間は9:30~17:00となっているようですので、サラリーマンが平日まわるのは無理ですね。
自分は、日曜に別件で大宮まで行く用事があったのでついでに回ってきました。
という理由から結局金曜の夜は8つ。
夜の官公庁周りは閑散としていてちょっとさびしいですが、なかなか楽しく回れました。
特に、日比谷公園内はポータルの宝庫。
ここぞとばかりにExplorerメダルの対象となるユニークポータルをハックしまくったり、
柔らかいところを狙い撃ちしてPurifierメダルの対象となるレゾ破壊しまくったり、
Pioneerメダルの対象となる壊れた白ポをデプロイしまくったりしてました。
もっとも、自分の場合は時間(と体力)があまりなかったので思う存分はできませんでしたが。
そんな寄り道もしながらでしたが小雨の中なんとか8つこなして最後の彦根藩のあった憲政記念館に来て愕然としたわけです。
先週紹介した「人類進化の道のり」はカップル向けとしましたがこちらは一般向けでしょうか。
回りを歩いている人も殆どが警察官とスーツ姿の帰宅途中の官公庁職員。
日曜日に改めて彦根藩を回った時もサラリーマンが観光客に変わっているくらいで相変わらず警察官は沢山いました。
あの辺りっていつもあんな感じなんですかね?
ということで、尋問される可能性のある金曜の夜よりは観光がてら土日にまとめて9つ回ってしまうのがいいと思います。
さて、残り9つは南は赤羽橋付近から北は上野、東京大学と広範囲に広がっているため、2日に分けてまわる予定。
今度は官公庁とはまた違う風景を楽しめるんじゃないかと思ってます。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
チャリグレスト必携!! 自転車をこぐとスマホが充電できるツールがあった
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。自分、INGRESS(イングレ …
-
-
「献血ルームに行こう!」ミッションをプレイして献血に行こう【INGRESSミッション】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。大体、毎年2回は献血を起こっな …
-
-
INGRESS(イングレス)、ポータル破壊後落ちたポータルキーは拾ったほうがいい理由
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。INGRESS(イングレス)、 …
-
-
GmailとMMS(SMS)を使って任意の一つ(一意)のポータルが攻撃されたら通知させる設定【INGRESS】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。アノマリーメダルも届き、再びモ …
-
-
夜はダッシュ版。「AegisNova : Tokyo(イージスノヴァ東京)」@お台場ミッション12連【INGRESSミッション】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。7月16日に久しぶりの都内での …
-
-
INGRESS(イングレス)のレゾ刺しイベント「MAGNUS Builder」が始まってますよ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。久しぶりにINGRESSネタで …
-
-
INGRESSのポータルがまた増える。11月初旬より「丸善」「ジュンク堂書店」「文教堂」の281店舗が追加
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近、3つブログを書くと1つは …
-
-
フラッシュファーミング(FF)に初めて参加。参加時の注意点等【INGRESS(イングレス)】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。地域イングレス(INGRESS …
-
-
グリフハックのコマンドチャンネルでポータルキーが複数入手しやすくなった【INGRESS】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今回は久しぶりのINGRESS …
-
-
反転アイテム(ADAリファクター/ジャービスウイルス)を自陣に使うときの注意点【INGRESS】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近は移動中だけのみならず、週 …