新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

新SEOは滞在時間!?

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

今日はもいっちょ。

スポンサーリンク
 

ページビューより滞在時間! 新しいページランキング指数。

だそうです。

つまり、これからのSEOはなるべく滞在時間を延ばすようなページを作ったほうがよいということになります。
ようやく、FLASHがSEO業界で日の目を見る日が来たようです。

 - FLASH, SEO・SEM

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

no image
2011年12月のヒットキーワードとヒットページ

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。去年12月は10月、11月と比 …

「ちほちゅう」検索でついにトップページが1位表示に

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。当ブログを「ちほちゅう」として …

「ネット流行語大賞2014」金賞は「STAP細胞はありまぁす」、「ダメよ~、ダメダメ!」は3位(銅賞)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。流行語大賞というと、ユーキャン …

これはすごい! 独自の3Dライブラリで動くFlashの対戦ゲーム

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「Flashで3Dはできるのか …

no image
Googleにインデックスさせないリンクの入れ方

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Googleなんでさほど問題は …

Flashファイル(swf)のサイズ(widthとheight)の調べ方

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。バージョンアップ、仕様変更によ …

検索エンジンスパムによる順位変動

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。かつては最高5位なんてこともあ …

2016年12月のヒットキーワードとヒットページ

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。すみません。忘れてました。 今 …

自分のサイトがどこからリンクされているか(被リンク)調べることができるサイト「hanasakigani.jp」

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。かつて、SEOは内部対策と外部 …

もうFlashはいらない。HTML5アニメ作成ソフト登場【今週のトピック】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。□ もうFLASH不 …

血液型オヤジ