新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

獣医師は増え、ペット、家畜は減っている今、安倍政権「獣医学部」新設【加計学園問題】

      2017/06/09

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

たまには政治に関しても書いてみようと思います。
なんか、ここに来て長期政権に甘えてしまったのか色々問題を起こしてきている安倍政権。
森友問題もまだ解決していない今、加計学園の獣医学部新設が問題視されています。

 安倍政権は、国家戦略特区で52年ぶりとなる獣医学部の新設を認めた。学部をつくるのは、安倍晋三首相の友人が理事長を務める学校法人・加計(かけ)学園。

情報源: 獣医の数は「飽和気味」 獣医学部新設の根拠あいまい:朝日新聞デジタル

 

スポンサーリンク
 

なぜ問題視されているのかというと、なんでも安倍さんが加計学園側に便宜を図ったのではないかという話なんです。
それに関しての文書もあるということでして。。

まあ、件の真偽の程は別として、何故、この時期に獣医学部が必要になるのか?

と言うのは以下の表を見て貰えれば一目瞭然です。

 

つまり、獣医師の数は増えているにも関わらず、家畜やペットの数は減ってきているというそうなんです。

まあ、これはそういうことなんでしょう。
でも、だからといって獣医学部が必要じゃないという理由にはならないと思うのですがいかがでしょうか?

というのは、質の問題です。

獣医師ってのはかなりのスキルが必要な仕事だと思います。
何しろ、普通の医者は人間だけ見ていればいいのですが、獣医師はありとあらゆる動物を対象にしなければならない。

ひょっとしたら競走馬専門の獣医師、犬猫ペット専門の獣医師、家畜専門の獣医師等、別れているかもしれませんが、それにしても非常に幅が広い。
今までがどの程度のレベルだったのかはわかりませんが、おそらく、人に対しての医療技術と比較したら雲泥の差なんじゃないかと思います。

つまり、今までが獣医師が(スキルの高い)少なすぎたのではないかと思うわけです。

だから賛成というわけじゃありませんが別に反対じゃありません。
学生が学ぶ場が増えるという意味ではむしろ賛成ですね。
若い人には色んな場で学んでほしいものです。

個人的に安倍政権を支持しているわけじゃありませんが、野党もこういった部分を指摘してるくらいなら別のことをやったほうがいいんじゃないかと思うのですがどうなんでしょうね。

安倍さんの個人的な問題に関しても懐疑的。
以下の記事がよくまとめられています。

加計学園の獣医学部開設にあたって何かの便宜があったのではないか?という報道もありますが、実際はどうなのでしょうか。早速、時系列でまとめてみることにします。

情報源: 加計学園 獣医学部開設 – 時系列まとめ

【追記】
□ 加計学園問題って何がどう問題なの?と思った時に読む話(城 繁幸)

 - コラム , , , ,

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

未成年はネット選挙未解禁。選挙期間中は候補者のツイートはリツイートしてはいけない、等

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。未成年者においてはインターネッ …

空気を読む国「日本」報道の自由度ランク72位。G7で最下位

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。日本じゃテレビや新聞などの報道 …

中国のリニア「TEB(トランジット・エレベーテッド・バス)」は詐欺だった。日本は大丈夫?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前当ブログで、日本がリニアモ …

男性人気カメラアプリランキング1位は「無音カメラ」。何、撮ってるの?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「人気カメラアプリランキングト …

位置情報SNS「Foursquare( #4sq )」のチェックインはあてにならない

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。前々から気にはなっていたのです …

no image
「ニコニコ動画」は過去のもの?10代の若者にニコ生離れという話

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。2ちゃんねるやFacebook …

人はネットに頼りすぎることで記憶力や思考力、判断力を損なっているかもしれない

つまり、考えなくても検索すれば答えが出てくるので考えることもしなくなっているということのようです。
これはヤバい。

もし、この傾向が本当であるならば、人は考えることをコンピューターにまかせてしまっているということになります。
これはやばい傾向で、つまり、コンピューターに逆に支配されてしまうような系図もでてくるんじゃないかなぁ。なんて思ったりもします。

まあ、何事もやり過ぎは良くないということでしょうか。

() 

資本主義で勝ち残るのはDQN大家族。大卒共働きの核家族は破綻

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いろいろなことを言う人はいます …

ドイツで18時以降の仕事を、日本でも12時間以上の労働を禁止へ。それでも働く日本人

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。そもそもからして仕事(労働)と …

慶応大生が小学4年生になりすました政治キャンペーン #どうして解散するんですか? 【解散総選挙】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。解散総選挙ですね。 テレビなく …

血液型オヤジ