新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

これぞ相乗効果、ソーシャルメディアはテレビを活性化している

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

考えてみれば自分にも似たような経験があります。
バルス祭り数年前の年越しなんかはツイッターやりながらテレビ観ていたような気がしますね。

□ Twitterなどのソーシャルメディアがテレビ視聴率を上げる!? – AD/Marketing-BIZな日々 by T.Suzuki – 楽天ブログ(Blog)

スポンサーリンク
 

アメリカでのデータですがソーシャルメディアが活性化することでテレビの視聴率が上がったとの数字が出ているそうです。
具体的には、

1)MTVムービーアワード(2009年5月30日)
 ・「ブルーノ」や「ニュームーン」に対する話題がオンライン上で盛り上がり、500万以上の視聴者が事前録画のテレキャストにアクセス(前年比73%増
 ・MTVムービー賞の特設サイトへのアクセスも前年比205%
2)BETアワード(2009年6月28日)
 ・BET(the Black Entertainment Television)賞のTwitterアカウントは4万以上のフォロワーがあり、最後のマイケル・ジャクソンへのトリビュートのコーナーは、CATVにおける2009年度最高の視聴者到達、104.5万に達した

3)MTVビデオミュージックアワード(2009年9月13日)
 ・Kanye Westの会場でのやんちゃぶりに対し、Twitter上での関連するワード(「Kanye」「ビヨンセ」「レディ・ガガ」など)が上位にランクされた
4)グラミー賞(2010年1月31日)
 ・総視聴者数は前年比35%増の258万人に(2004年以来最高)
 ・TBWAがイベントにあわせて作成した「We’re all fans」特設サイトは約30万のユニークビジターを最初の1ヶ月で獲得

とのことで、軒並みテレビ中継の視聴率や視聴者数が上がっているとの結果が出ています。
ソーシャルメディア(中でもツイッター)のリアルタイム性がテレビ中継と相性がいいのかもしれません。
インターネットがテレビを喰うのではなく、相乗効果をもたらした一つの例でしょう。

同じようなことは当然ながら紙媒体とWebとでもあると思います。
過去に「Web(ウェブ)」と「印刷」カニバリゼーションの悲劇なんて記事も書いていましたがそればっかりじゃないってことですね。

ただ、残念ながら今、自分の家にはテレビがありません。
スマホにワンセグ機能は付いているのですがそもそも電波が室内では入らなかったりします。
いずれ、radiko(ラジコ)のようにテレビもインターネット経由でサイマル放送してくれないかと期待はしているものの、なかなかそうは行かないようですね。
折れて買うのが先のような気もしていますが、これといって見たい番組が無いのも事実なんですよねぇ。。

 - レビュー・レポート, 企画・ディレクション

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

ヤレるアイドル元AKB48「指原莉乃」、HKT48へ移籍

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。総選挙までは知らなかった元AK …

no image
Gooogleに行ってみた

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「Gooogle」に要注意、偽 …

新しいライブの形、道端でスマホ(スマートフォン)をポスターにかざしてそれを見る集団

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。何年か後はこういった姿が当たり …

こんなん多いな「インシテミル」を借りて観た

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。こういう連続殺人系サスペンスも …

no image
あなたと合体したい

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。こちらもインパクトのあるキャッ …

悪いリリー・フランキー映画「凶悪」はノンフィクションの原作に老人問題がプラスされたフィクション

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。良いリリー・フランキー「そして …

「ペプシしそ」の次は「ペプシあずき」【今週のトピック】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。サントリーのペプシからまた期間 …

熊谷アイデアソン@立正大学に行ってきた

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。アイデアソンというのはちょっと …

ゲーム開発がいかにブラックだったかの証明遺産がファミコン(ファミリーコンピュータ)に

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。実は僕もかつてはゲーム少年でし …

話が噛み合わない人は感情(感情論、精神論)で物事を話す人【長谷川豊さんの例】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今となっては昔の話、姉歯問題( …

血液型オヤジ