新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

iTunesから身に覚えのない請求(架空請求)が届いた

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

ビックリしました。
iTunesから購入した覚えのない楽曲の請求がメールで届きました。
最初、疑ったのはハッキング。 
iTunesのアカウントが誰かにハッキングされ、勝手に購入されたのかと思ったわけです。

スポンサーリンク
 

その時届いたメールがこちら。

どっきりスパム

で、いろいろ見てみるとちょっとおかしい。

コピーライトが2008になっていておかしい。料金の合計がおかしい。
リンクの入っているテキストにポインタを持っていってリンク先を確認すると、どこも同じリンク先になっているのもおかしい。

そこで、「iTunes スパム」 で検索するとやっぱりスパムだということが判明しました。
しかも、みんな受け取ったのが10月1日から2日かけてだし。。

□ iTunes請求スパム: 本題のないおこづかい帳 

はっきり言って良く解らんスパムですな。
どっちかというとAppleの信頼を貶める効果のほうが高い気がするし。。

このメール怪しいな?と感じたらマウスオーバーでリンク先を確認
これは、どんなスパムメールにも通用する方法なので覚えておくといいと思います。

 - セキュリティ, トラブル

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

no image
クリックジャッキングの仕組みと対策

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前話題にしたクリックジャッキ …

創価学会名誉会長池田大作氏死亡?(7/29再追記)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なんと、創価学会名誉会長であら …

節電のために「自動同期」を止めるとGmailでメール送信できなくなる(Android)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。SPモードメールでもありました …

「警告」が出てWebサイトにアクセスできなくなった時の対処法

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いつからこんな機能がついたのか …

no image
えー!のぞき見し放題のGoogle検索コマンド発見

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なんと、Google検索すると …

HostSonarが試用期間を経過しました

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。パソコンを立ち上げると「Hos …

HTML5は穴だらけ。まだまだ使うのはちと怖い

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。HTML5に50件ものセキュリ …

その気になればスマホのデータは丸見え。「テロ対策特殊装備展(SEECAT) 」が楽しそう

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。そーいえば、最近、展示会いって …

「Certified Toolbar」に感染した時の対処法

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。訓練校の生徒さんからぜひ紹介し …

Androidアプリ「Machin Chat」と「Real-チャット掲示板-」は電話番号を勝手に盗む

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「これは怖い」なアプリを二つほ …

血液型オヤジ