新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

固定電話を解約 その後

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

先日、固定電話の解約手続きをネットでしました
今日報告するのは、ネットでの手続きの後の処理。
やはり、固定電話解約の手続きは一筋縄ではいきませんでした。

iPhone 3GS 香港アップルストア 正規品 32GB ★SIMフリー★ブラック★
iPhone 3GS 香港アップルストア 正規品 32GB ★SIMフリー★ブラック★

スポンサーリンク
 

ネットで手続きをした翌日、解約したのと別の番号の自宅の電話に留守電があったらしい。
仕事場にかみさんからメールが届いて分かった。

休憩時間にメールに書かれていたフリーダイヤルに電話。
ケータイだと、メールに書かれた番号をクリックするだけでダイヤルできるので便利。

とりあえず、名前を告げ、留守電にメッセージを入れてくれた担当者の名前と解約手続きを済ませた電話番号を伝える。

待つこと数十秒。

留守電の人とは別の担当者が電話に出た。
一通り話を聞くと、該当の電話番号は僕の名義ではなく、親父の名義になっているようだ。
そういえば、ずいぶん前に名義変更の手続きをし始めたのはいいが、面倒になって途中でやめてしまっていたっけ。。

いずれにしても、郵送で名義人宛に書類を送るのでそちらに名義人のサインとハンコを押して、送り返すことで正式に手続きが終了するらしい。
了解!

最後に「どうして解約されるのですか?」と聞かれたので「使わなくなったから。」と答えておいた。
で、いったん電話は終了。

その後、すぐ先方からまた電話がかかってきて、なにやらその番号で別の会社とも契約しているらしく、そちらも解約手続きをしておいてくださいと言われた。
ちなみに先方ではそれがどこなのかわからないらしい。
了解?

そういえば、今はなき「日本テレコム」あたりと電話が安くなる契約をしていたような記憶がかすかにある。
でも、領収書も請求書も届いてないので、とりあえず無視することにした。

で、その書類が届いていたので親父にサインとハンコを押してもらい郵送。
固定電話解約用書類

これにて一件落着。か!?

 - レビュー・レポート, 雑談

アドセンス広告メイン

Comment

  1. 腰白海燕 より:

    親父さんの名義になっていたのでしたら、ややこしくなりますね。
    固定電話の加入者回線使用権て一つの資産として認められていたと思います。
    使用権の解約をしたら、使用権料を返還してもらえるものなのですか。
    今でも使用権売買業者に売却することができるのか。

  2. のりさ より:

    > 腰白海燕さん
    情報ありがとうございます。
    ちょっと調べてみました。
    以下引用>http://okuyan-factory.lovepop.jp/sale/
    1985年より75,000円(税別)であった電話加入権が2005年3月1日より35,000円(税別)へと半額になったことから、電話加入権の市場価格は大きく下落しました。
    (中略)売却額よりも費用負担の方が多くなってしまい赤字になるケースもあります。
    ---------------
    電話の権利が売れる事自体知りませんでしたが、過去には75,000円もしたんですね。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

高い報酬(お金)ではクリエイティブティ(創造性、独創力)は上がらない。むしろ、下がる

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。クリエイティビティ(創造性、独 …

アメブロ(アメーバブログ)をまともにはじめてみた

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。アメーバなうがiPhone(ア …

no image
ネットの常識は非常識。「非モテタイムス」に続き「ケツダンポトフ」も終了

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。震災前に一度扱って、その後もち …

マウスというインターフェースの終焉?パソコンが売れなくなっている

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。訓練校でWebデザインを教えて …

町に出てみた

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ネタ探しというわけではありませ …

人の心まで見透かす「Google」は怖い

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いろんなところでGoogleの …

ソースは毎日新聞です

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。 小学館に続き、毎日新聞が揺れ …

no image
「日本個人データ保護協会」って何?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「日本個人データ保護協会」とい …

これぞ相乗効果、ソーシャルメディアはテレビを活性化している

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。考えてみれば自分にも似たような …

日本の3D映画初体験。「怪物くん」はまあそれなりだった

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。事前にツイッター友だちの主婦の …

血液型オヤジ