新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

鍵のマークも信用できないかもしれない

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

ちょっと気になるニュースがあったので単独の記事として扱わせていただきました。

TLSとSSLにゼロデイ脆弱性–セキュリティ研究家が明らかに:ニュース – CNET Japan

「SSLがセキュアであることを前提に機能している、多くのソフトウェアアップデートメカニズムはどうなるのだろうか」

新版暗号技術入門 秘密の国のアリス
結城 浩
ソフトバンククリエイティブ
売り上げランキング: 16011
おすすめ度の平均: 5.0

5 暗号セキュリティの概要を知るのにお勧めの一冊
5 暗号関連の本の中で、一番わかりやすい本です
5 初心者にもわかりやすい内容
5 わかりやすく、それでいて原理の詳細までよくわかる

スポンサーリンク
 

過去に、「鍵のマークに注目しよう」といった記事で、個人情報を送るときは最低ブラウザに鍵のマークがあるかどうか確認したほうが良い。といった内容の記事を書きましたが、もしかするとそれも信用できなくなるかもしれません。

世の中には絶対ってことはない。
これはインターネットの世界にもいえることのようです。

 - セキュリティ, 告知・紹介・ニュース

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

no image
Appleが開発しているGoogleマップに変わる新しい地図システムが凄い

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。インターネットで地図というと「 …

no image
Livedoorもトップページリニューアル(17インチディフォルトの時代へ)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今日、Livedoor[ライブ …

no image
Evernote(エバーノート)がバージョンアップして激軽に

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Windows版のEverno …

ピースサインで指紋が盗まれる。指紋認証に穴

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。こんなことができるのでしたら、 …

McAfee(マカフィー)の「ウイルス被害疑似体験サイト」が怖い

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近、怖い怖い言ってることが多 …

今、だからこそ「忘年会」「同窓会」スパム

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。時たま紹介しているスパムメール …

やはり最後はアナログで。家電を遠隔操作できるようになる「Switch Bot」

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。何でもかんでもデジタルデジタル …

ひたすらお風呂を覗き続ける田代まさしbot

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。年明け早々ツイッター(twit …

no image
mixiの利用規約改定について

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。mixi、4月1日より利用規約 …

意外と穴場?カニの匂い漂うラーメン店。麺屋「優創」

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ちょくちょく都内に言っては都内 …

血液型オヤジ