新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

突然メールが送信できなくなった(サブミッションポート)

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

ぬぉあ~!!会社で突然メールが送信できなくなった。しかも、全てのマシンでだ。

スポンサーリンク
 

まずはサーバーにSSHでアクセス。
netstatコマンドでネットワーク状況を見るとpop3に断続的なアクセスが見受けられたため、
大きなデータを受信しているのではと推測。
がしかし、一向に改善されない。
そこでいろいろ調べてサブミッションポートというのを見つけた。

Submissionポート(サブミッション・ポート):ITpro
通常のメール送信(SMTP)に使うポートは25番。
ところが、昨今のスパムメールの多さから、25番ポートに外部からアクセスがあった場合はメールを送信させないところが増えてきているようだ。
(これを可にしているとSMTPサーバーがスパムメールの踏み台にされてしまう)
で、まさに先日のその時間にその設定をしたということらしい。
この場合は別の587番ポートを使うことで通常にメール送信ができるようになる。
そして、その587番ポートのことをサブミッションポートというそうだ。
ちなみに587番ポートはユーザー認証を必須としているためスパムの踏み台にされることはない。
(実際はPOP before SMTP等の技術を使うことでスパムを送れなくしている。19日追記)

ただ、今回の件で疑問が一つある。
それは、接続先と送信メールサーバーとで別会社で契約しているのだが、
(これが同じ会社での契約ならばサブミッションポートの設定は必要ない)
どちらが上記の設定をしたかだ。
普通に考えるとメールサーバー側と思われるのだが、
実は、接続サービス側から4月1日よりサブミッションポートを採用すると通知がきていたのだ。
接続サービス側がサブミッションポートの設定をすることで
メールサーバー側の25番ポートが使えなくなることはあるのか?
考えられるのは接続サービス側が25番ポートを完全に遮断してしまったということ、
これでは、25番ポートに一切データは流れない。

つまり、メールサーバー側は決してセキュアな設定にはなっていないということだ。

今回の件はこの線が強そうだ。
そういえば、各マシンの設定だがポートを587番に変えただけで、
「認証が必要」の設定はしなかったけど送信できていた。
これって、587番を通って外にでたSMTPリクエストが送信メールサーバーでは25番で処理されていたってこと?
謎だ。。

これはもうちょっと調べてみる必要があるかもしれない。

注)画像はイメージです。決してブログ作者ではありません。

 - サーバー・ネットワーク, 覚え書き

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

「くぁwせdrftgyふじこlp」ってなんの暗号?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。たまにtwitter(ツイッタ …

最近のメール設定は複雑(チェックしておくべき3つのポイント)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。コンピュータの世界ではセキュリ …

Facebookのプロフィールを検索エンジンにヒットさせない設定 【改訂版+スマートフォン版】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。エゴサーチ(自分の名前で検索) …

no image
企画書は長期構想で一気に仕上げろ!!

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ディレクターになり企画書を書く …

Suicaポイントは自動販売機でドリンク(飲料)を買って貯めよう

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。少し前にSuicaポイントは2 …

レストランで料理の写真を撮ってブログにアップすると違法?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。などというドキッとするようなタ …

楽天アフィリエイトは儲かるらしい

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。アフィリエイトリンクを入れる際 …

no image
ファイルが開かない

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。問題発生!!

湘南海岸で「カツオノエボシ(鰹の烏帽子)」が大量発生。触ると最悪死亡します

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ツイッターで「カツオノエボシ( …

OpenSSLに脆弱性(セキュリティホール)のバグ。鍵のマークも信用出来ない

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。何かと、「インターネットで個人 …

血液型オヤジ